今のきみこができるまで!③
2019/02/26
前回のお話はこちら

初めて
自分のやりたい事のために
店を抜けたいと言った私に、
父は頭ごなしに怒りはしませんでした。
「親になんて言われるんだろう・・・」
心配でしたが、
「家族の健康作りに大事だから行かせて!」
と(笑)
もちろん今までなかった
「店を空ける」ということに
多少の嫌な顔や嫌味!?は
あったものの、
大変なことにはならなかったんですよね。
そこで
「できるじゃん!」
そう思ったのです。
そこからは探り探りではありましたが、
少しずつ自分のやりたいことをやる時間を
増やしていくことができました。
*メガネフェスに出かけて店でやろう!と思ったワークショップ♡*
今思えば、
自分にも他人にも厳しかった私は
結局は自分で自分を認められていないから、
人も認められなかったんですよね。
そのサークルのママさんたちは
「これ、やりたいんだよね〜」
誰かが言えば、それをどうしていこうか、
どうやったらできるのか、
トライしていくのです。
その姿を見て
「この人たちってすごいな・・・」
そう思うと同時に
「私も頼ってみてもいいのかな・・・」
そう感じるようになりました。
それまでは
仕事で頼れる人がいなかった私も、
何かをやりたいと思った時には
そのサークルのみんなを
頼っていいと思えたし、
お互いに頼り合いながら
みんなで一緒になって作っていかれる・・・
その姿にとても刺激されました。
「困った時は助けあうし、頼っていいよ」
私が今まではできなかったことを
サークルのママさんから学び、
自分に自信がついていったのです。
何かを身につけて自信がつくのではなく
頼って手放すことで自信がついていく。
今までと逆の発想でした。
それからは
「やりたい!」ことも
どこか後ろめたい気持ちがあったりしましたが、
変な言い訳をしないで
「やりたいからやる!」ことにしたのです。

*ありがとう!*
誰でも無料で
zoomで参加できる
自分をもっと好きになる♡
『夜のお楽しみ会』
参加してね♪
https://www.facebook.com/events/1164592833701737
Facebookイベントページに
『参加』
もしくは
コメントにてご参加表明お願いします♪